本文にジャンプします
メニューにジャンプします

健康短期大学

健康短期大学
更新日2025年2月1日

令和7年度 健康短期大学

「自分や家族の健康が気になる方」「運動不足だと感じている方」「これからも若々しく元気に過ごしたい方」など毎年多くの方が参加し、目標達成のために取り組んでいます。

あなたも健康短期大学に参加し、元気で明るい一年を過ごしませんか?短期間のものから年間を通しての教室までありますので、ぜひご自身に合った教室を受講して下さい。やすらぎ健康増進センター2階で開催しています

おすすめポイント

・病気やからだのメカニズムを理解し、健康の知識が学べる(健康運動指導士)

・減量、筋力アップにつながる季節のレシピや食事のポイントが分かる(管理栄養士)

・お口の健康を保つ方法が分かる(歯科衛生士)

・あなたの目標達成に必要な生活改善のサポートが受けられる(看護師・保健師)

色々な検査で効果を確認

・体組成計(全身の筋肉量・体脂肪率、脚力など)

・血管伸展性検査(血管の硬さ・詰まり具合)

・塩分摂取推定量尿検査(日頃の塩分摂取量)

・腹部CT検査(内臓・皮下脂肪量)

・骨密度測定

・血液検査

・認知機能セルフチェッカー  など

各教室の詳細(日程表)はこちら

4ヶ月で減量達成教室

シニアのイス体操教室

筋肉しっかりトレーニング教室

血糖コントロール教室

★脳元気・からだ元気教室(広報などをご確認ください)

ウェブ(QRコード)より教室を申し込まれた方へ

・上記から各教室の日程表をダウンロードし、ご確認ください。

・教室のオリエンテーションへの参加をお願いします。

 *オリエンテーションの日程はこちら

 *オリエンテーションの持ち物はこちら( 健康調査票/同意書 )

  ※印刷できない場合は、当日記入していただきます。(既往歴・内服状況・医師からの運動許可の有無など)