本文にジャンプします
メニューにジャンプします

関ケ原町地域おこし協力隊の募集について

関ケ原町地域おこし協力隊の募集について
更新日2024年11月20日

関ヶ原の戦いのあの頃のように人が集まるまちへ!”つなびと”募集!

 

つなびと募集

 

延べ15万人以上が参加したといわれる関ヶ原の戦い。あの頃のように多くの方が関ケ原町に興味をもって関わってくださったら…!

 

人手不足により、地元の産業や農業、美しい自然、関ケ原に生きる人たちといった関ケ原の良さを今後も維持するのが難しいケースが多くあります。

そんな中、関ケ原町外に住む方々と町内に住む方々との交流を促進することで、地域の人たちの新しい発見になったり、地域に関わる町外の人がお手伝いをしてくれたりして地域の活力になることが期待できるのではと考えました。移住とまではいかなくても関ケ原での活動などに主体的に関わってくれる方から、関ケ原に通って地域の方と関わるうちに移住したくなったという方まで、関ケ原と関わりを持ちたいと思う方が実際に地域で活動してくだされば、地域の大きな助けになります。

“つなびと”は、関ケ原町内に住む人や資源と町外の人をつなぐ、いわばコーディネーターのような役割を持つ人です。地域とのあたたかい関わりの中で関ケ原の関係人口創出に取り組む“つなびと”を募集します!

【関係人口とは】地域に移住し暮らしている「定住人口」でもなく、観光に訪れる「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人たちを指す言葉です。地域への関わり方を深めるプロセスがあることで、地域に対してふるさとのように愛着を持つ人の増加やその後の移住・定住へのつながりが期待できます。

 

関ケ原町ってどんなところ

関ケ原町は本州のほぼ真ん中に位置する岐阜県の小さなまちです。山々に囲まれた独特な地形から古来より交通の要衝として栄えました。そうした特徴から関ケ原の戦いの舞台にもなったまちで、今でも多くの史跡が残っています。

町の面積の約80%は森林で自然豊かな田舎の雰囲気を醸し出しつつも、国道や名神高速道路のIC、JR東海道線の駅があり都市圏へアクセスしやすい恵まれた環境にあります。

関ケ原の風景

”つなびと”募集の背景

これまで関ケ原町では、歴史や自然を身近に感じられ、都会に近い田舎暮らしができるまちとして、各種補助金や移住希望者への相談対応、空き家・空き地バンクの運営等を行ってきました。しかし、全国的な流れと同様、少子高齢化や人口減少が加速度的に進行しているのが現状であり、移住施策と並行して関係人口創出に向けても取り組み始めようとしている段階です。

そこで、外からの視点を持った人にこそ関係人口創出や移住・定住支援に関わっていただきたいと思っております。

今回は“つなびと”=「関ケ原町に移住して地域の人と交流する中で、地域の外からの目線を生かしながら町内の人・資源と町外の人たちを繋ぎ、関係人口創出・移住促進を目指してくださる方」を募集します。

 

募集要項

 

  関ケ原町地域おこし協力隊募集要項

 

 

活動内容

(1) 関係人口創出関係の活動

  • 関ケ原町では、移住の前段階として関ケ原町を知ってもらう・体験してもらうための魅力体験ツアーを11月に開催しました。このツアーは来年度も町が主体で開催する予定です。その企画段階の関ケ原町の魅力発掘やツアーの内容についてのアイデア出しに関わっていただきます。
  • また、「関ケ原町ともっと関わりを持ちたいた方」や「関わりたい地域は決まっていないが、都市部で働きながら地域に役立つことがしたい方、地域に興味を持つ仲間を増やしたい方」が集まるワークショップや地元の方も参加する交流会といった機会の企画・実施をしていただきます。どういったコンテンツで関係人口を考えていくのか、そのコンテンツの掘り起こしの段階から町職員と一緒に考えていただければと思います。

 

(2) SNS等での関ケ原の魅力発信

  • 移住者の目線から、SNS等で関ケ原の魅力や日々の暮らしの様子を発信していただきます。

 

◇任用後しばらくは、町職員と一緒に関ケ原全域をまわったり、地域の人たちのもとを訪れて関係づくりをしたりなど、関ケ原のことを知っていただく期間にします。関ケ原町にどんな人がいるか、どんな資源があるかなどを知っていく中で、活動内容の核となりそうなコンテンツを探したり、2年目以降のビジョンを考えたりしていただければと思います。

◇各活動の内容など具体的な事項については、町職員との話し合いの中で隊員の方からご提案いただき、それをベースに相談しながら考えていきます。

 

◎求める人物像

  • 明るく人と話すのが好きな方
  • イベントを企画するのが好きな方
  • フットワークの軽い方
  • 初めてを楽しめる方

 

 ◎募集人数  1名

 

 ◎活動地域  関ケ原町全域

 

 ◎任期後について

 任期終了後は、町の委託として引き続き移住支援や関係人口創出の活動等を行っていた だくことも可能です。詳細については活動していく中でご相談できればと思います。

 

 

応募要件

 下記の要件を全て満たす方が対象です。


  1.  現在、三大都市圏をはじめとする都市地域等(※)に在住している方で、関ケ原町へ 生活拠点を移し、住民票を異動できる方
  2.  普通自動車運転免許を所持し、実際に運転のできる方 
  3.  日常的にパソコンを使用し、ワードおよびエクセル等のスムーズな利用のほか、電子 メール等情報の受発信、SNS(Facebook、Instagram等)の操作ができる方 
  4.  心身共に健康で、地域の活性化や維持等について、地域住民および町と協調して積極 的に行動できる方
  5.  隊員として活動終了後、起業等により関ケ原町に定住する強い意欲のある方
  6.  業務概要 趣旨に基づき、自らの意思により提案 企画 活動ができる方
  7.  休日 祝日の行事参加や、夜間の会議出席など、不規則な業務体系に対応できる方
  8.  地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方 

 

※総務省が定める条件不利地域以外の地域(現在お住まいの住所が該当するかどうか不明な場合は事前にお問い合わせください。

●上記1に記載がない転出地であっても、関ケ原町以外の自治体の地域おこし協力隊員であった者のうち、同一地域における活動が2年以上かつ会食1根に内のものについては、1の要件を満たします。(この場合、応募申込書類に加えて、当該状況を証する委嘱状及び解嘱状の写しを提出してください。)

また、海外での活動経験(JETプログラム参加者)がある場合、転出地にかかわらず1の要件を満たすことがありますので、ご相談ください。

   

 

任用形態・期間

関ケ原町との業務委託契約(個人請負契約)を締結し、隊員として委嘱します。

※町との雇用関係はありません。隊員としての活動に支障がなければ副業・ 兼業も可能です。

・業務委託期間(隊員としての任期)は、初年度は令和7年度3月31日までとし、以降 年度ごとに最大3年まで契約更新することができます。 

 

活動時間

・勤務日や休日に定めはありませんが、月140時間程度の活動を想定しています。 ただし、採用後しばらくは町職員と一緒に行動していただきますので、職員の勤務時間内 で都合を合わせていただくことになります。 

 

委託料等

・個人契約に基づく委託料をお支払いします。

【委託料】月額233,333円、年額2,800,000円を上限とします。

※雇用関係がないため、雇用保険には加入しません。

 

・活動費はかかった経費を実績に応じてお支払いします。毎月提出していただく活動結果 報告書と併せて請求してください。

【活動費】年額2,000,000円を上限とします。

※住居費(敷金および礼金を除く)、 活動車両費(燃料費、駐車場借上料を含む)など

※関ケ原町までの交通費(面接時含む)、 引っ越し費用、家財費用、光熱水費、電話等通信 費、活動期間中の生活費および生活に必要なもの、その他業務に直接関係しない諸経費は 対象外とします。


待遇等

・業務委託契約のため、健康保険料・ 年金保険料は個人負担となります。ご自身で国民健 康保険、国民年金に加入してください。

・協力隊の業務に差し支えない範囲で兼業を行うことができます。

委託業務の遂行上で被った災害・( 移動中を含む)について、町は一切責任を負いません。 自らの活動に伴うリスク 責任に応じて損害保険、個人賠償責任保険、自動車損害賠償 保険にご自身でご加入ください。

・住居の確保については基本的に個人で確保していただくことになりますが、町職員も情 報提供等の支援はいたします。

・協力隊活動に必要な車両及びパソコン、携帯電話等の貸与はありませんので、ご自身で リース等の準備をしてください。

・起業を目指す隊員の方は、各種支援施策により任期終了後の活動を支援いたします。

・任期終了後のその他のサポートについては改めてお問い合わせください。

 

申込受付期間

 令和6年11月20日(水)~ 令和6年12月23日(月)まで

※採用者が決まり次第終了いたします

 

選考の流れ

【応募方法】 下記の3点を関ケ原町企画政策課に提出してください。

 

(1)応募用紙(関ケ原町地域おこし協力隊応募用紙 word / PDF )

(2)住民票の写し(申し込み前3か月以内に取得したもの。コピー可)

(3)運転免許証の写し(裏表)

 

・応募用紙の記入については、手書き、パソコンのどちらでも構いません。

・応募用紙を郵送する場合は、応募期間終了日必着とします。

 

【選考方法】

(1)第1次審査

応募について、書類選考の上、結果を応募者全員に書面にて通知します。

(2)第2次審査

第1次審査合格者のうち、申し込みのあった者から順に随時行うこととします。

(日時および場所は第1次選考合格者に改めて通知します。)

※面接会場への旅費等は応募者のご負担となります。

 

【隊員の決定】

・第2次選考により関ケ原町地域おこし協力隊候補者を決定し、書面にて結果を通知します。

  

採用日

 採用日は、内定通知から概ね1か月後を目途に、採用者の都合も考慮して調整します。