更新日2024年6月6日
関ケ原町では、児童扶養手当を受給する方を対象に、生活の安定の向上と児童の健全な育成を図ることを目的に『関ケ原町ひとり親等応援手当』を支給し、ひとり親世帯等の生活を応援します。
支給を受けられる方
関ケ原町内に居住するひとり親世帯等で、児童扶養手当を受給している方(児童扶養手当の全部について支給制限を行われている場合を除く)
児童扶養手当については、こちらをご確認ください。
※「町内に居住する」とは、本町の住民基本台帳に記載され、かつ現に町内に居住している者
支給対象となる児童
関ケ原町内に居住する0歳から18歳までの児童
※18歳に達した以後、最初の3月31日までが支給対象期間になります。
支給額
手当年額:27,000円(月額2,250円)
・上記は、対象児童が1人の場合の手当額です。児童が2人以降は上記金額に12,000円ずつ(月額1,000円)が加算されます。
・原則、毎年7・11・3月の年3回、4か月分をまとめて支給します。
申請手続き
・児童扶養手当の支給認定後、担当課からご案内します。
・申請内容に変更があった場合は、変更届等の提出が必要になりますので、すみやかに下記担当課へご連絡ください。
・申請後、児童扶養手当の全部について支給停止が行われた場合、その期間手当は支給停止になります。
【リーフレット】関ケ原町ひとり親等応援手当