更新日2014年7月1日
関ケ原町では、少子化対策の一環として3人目以降のお子様(平成25年4月2日以降に誕生)を出産された方に子育て応援給付金を支給します。
支給を受けられる方
関ケ原町に一定期間在住し、現に2児を養育している者で、第3子以降の出産があり、かつ、養育している方「一定期間在住」とは、第3子以降の出生の日から一年以上関ケ原町に出生児とともに住所と生活の根拠を有し、住民基本台帳法による住民票に記載されている者※関ケ原町に対して納付するべき金銭(町税、保育料、負担金、使用料等)に滞納のある場合は支給できません。
応援給付金の額
対象児1人につき 100,000円
申請手続き
該当と思われる保護者様宛に申請案内を送付いたします。申請案内を受け取った際は、以下の書類をご用意いただき住民課窓口にて申請をしてください。
- 関ケ原町子育て応援給付金給付申請書
- 戸籍謄本(3子目以後を証するもの)
- 印鑑