令和7年度 大腸がん検診について
40歳以上の方を対象に、大腸がん検診を実施します。
対象者
40歳以上の方(昭和61年3月31日以前に生まれた方)
検診内容
事前にお渡しする検査容器で2日間の便をとり、便潜血(べんせんけつ)の有無を調べます。
※大腸にがんやポリープがあると、便にわずかな血が潜むことがあります。その便の血液反応を調べることで、大腸内の出血の有無を確認します。
検査容器提出場所
やすらぎ 健康増進センター
受付日時
午後1時15分~2時15分
毎週水曜日 (6月~10月 8月13日を除く)
*特定健診、すこやか健診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査も同時実施しています
検診料金
500円
※41歳の方(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)は無料です
注意事項
- 必ず2日分採便をし、提出して下さい(1日分では判定不能となります。)
- 問診票も記入のうえ、検査容器と一緒に提出して下さい
- 女性の方は、生理日を避けて採便して下さい
- 採便容器は子どもの手の届かない所に保管して下さい
- 感染症予防のため、検診当日に発熱・咳などの症状がある人は、受診を差し控えていただきますようお願いします