更新日2025年3月23日
特定健診は、「個別健診」または「集団健診」にて受診できます(年1回/1人)
対象となるのは関ケ原町国民健康保険の被保険者で、40歳から74歳の方です。
※令和7年度中に40歳になる39歳の方を含みます。
※令和7年度中に75歳になる方で受診時74歳の方を含みます。
※令和7年度4月以降に資格取得され特定健診の受診を希望される方は、受診票は郵送されませんのでお手数ですが住民課までお申し出ください。受診券番号が発行されるまでに2か月ほどかかりますのでご了承ください。
※75歳の誕生日を過ぎると後期高齢者医療保険に移行し、ぎふすこやか健診の対象となります。
 ぎふすこやか健診の受診票は誕生日から2か月後に発行されますので、期間中に受診できるようお誕生日前の特定健診をお勧めしています。
 
 
5月中旬ごろ受診票を送付しますので、予約のうえ個別健診もしくは集団健診を受診してください。
集団健診についてはこちらをご覧ください(関ケ原診療所医療保健課HP)
 
個別健診
実施期間 令和7年6月2日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
健診内容 問診、身体測定、尿検査、血圧測定、血液検査、診察等
持ち物  (1)特定健康診査受診票
     (2)有効期限内の被保険者証または資格確認書
      もしくはマイナ保険証(※保険証利用登録済のマイナンバーカード)
     (3)健診自己負担金
個別健診委託医療機関
    
        
            | 医療機関 | 
            電話番号 | 
            実施日 | 
            実施時間 | 
        
        
            | 浅野医院 | 
            43-0017 | 
            
             月~土曜日 
            ※土曜日は午前中のみ 
             | 
            
             午前9時~11時30分 
            午後4時30分~6時30分 
             | 
        
        
            | 関ケ原クリニック | 
            43-2999 | 
            
              月~土曜日 
            ※水曜・土曜は午前中のみ 
             | 
            
             午前8時30分~12時 
            午後4時~7時30分 
             | 
        
        
            | 国保関ケ原診療所 | 
             43-1122 | 
            
             火~土曜日 
            ※10月1日~12月20日のみ 
             | 
            午前8時~9時 | 
        
    
※各医療機関の年末年始の休診日につきましては、各自でご確認のうえ受診してください。
※医療機関に電話で予約のうえ受診してください。
※国保関ケ原診療所は10月~12月の期間のみ個別健診を実施します。
健診受診時の注意事項
できるだけ空腹で(食後最低4時間以上空けて)受診してください。
※水とお茶は飲んでも大丈夫です。
    - 健診前日は、アルコールの摂取や激しい運動は控えてください。
 
    - 受診直前の喫煙は避けてください。
 
    診察しやすい服装(前あき等)で受診してください。